プロフィール
ティルタ
ティルタ
産後育児で長らく休業しておりましたが、
サロンを庄内町梵天塚に移転して再開いたしました。

バリニーズマッサージ、オーガニックハーブボール、子宝リフレなどやっております。

詳しくはこちら↓
https://linktr.ee/SpaTirta
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

2015年05月14日

日本で、、いや、世界に一つだけ!!

当店のよもぎ蒸しのブレンドは



日本で一つ



いや、世界で一つのブレンドなんです



まずは、主役のよもぎは地元庄内産の無農薬

よもぎ餅用のよもぎを使用しております。



(摘んで天日干しまでは鶴岡の食品会社さんがしてくださっています



乾燥したよもぎは

よもぎ専用ミキサーで私が粉砕しております



粉砕後はパック詰め



「子宝に恵まれますように」



「健康になりますように」



「生理痛が楽になりますように」



「体があったかくなりますように」



「幸せになれますように」



と声に出してお祈りしながら一つ一つパック作業をしております

(ちょっと怪しいので家族にも見られないようにしてます



あ、先に申しますが私は霊能力者でも超能力者でもありません



でも言葉は言霊



言葉には魂が宿ると私は信じております。



そして願いは必ず実現すると思っておりますので



こうなりたい、こうしたい



と思ったことは昔からどんどん口に出してきました







というわけで

自己満かもしれませんが

私の願いがたっぷりこもった当店だけのよもぎちゃん





それからそれから

当店はバリニーズサロンということで

インドネシアから仕入れております

無農薬のハーブもオリジナルでブレンドしております



こちらもバリでは飲用として売られているもので安心安全





昨年は「ちゃんと作られているのか」心配で

バリ島にある畑も見てまいりました





ベチバーやライム、カルダモン、シナモン等々

その他数種類のハーブをオリジナルブレンドし

東南アジアでは「不妊に効く」といわれている

パンダンを多めにしております







シナモンは苦手な方も多いですが



「え!?シナモン入ってたんですか!?」



と驚かれるほど

シナモンの香りは他のハーブとうまく溶け込んでいます





目を瞑って香りをかげば南国の香り

バリへトリップ



世界に一つだけのよもぎ蒸し

是非一度お試しください~



日本で、、いや、世界に一つだけ!! 




*よもぎ蒸しは民間療法で、効果効能をお約束するものではありません。






スピリット・オブ・ヒーリング~バリ/久保田麻琴

¥1,944
Amazon.co.jp








◇ご予約方法


LINE  spa-tirta

TEL  080-8204-2904 DoCoMo・Softbankの方はショートメールも可

MAIL bali-yomogi@spatirta.com

 ※メールでお問い合わせのお客様は、迷惑メールの解除をお願いいたします。

 24時間以内に返信がない場合は、送受信トラブルが考えられます。

 お手数おかけしますが、再度メール送信して頂くか

 お電話にてお問い合わせをお願い致します。




◇住所

庄内町(旧余目町)

詳しい住所はご予約の際にお伝え致します。



◇定休日

不定休


◇営業時間

10:00~18:00



 バリエステ・よもぎ蒸し SpaTirta  HP






同じカテゴリー(♡SpaTira)の記事画像
移転してました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
4月のお知らせ
WS♡アーユルヴェーダとジャムゥ作り♪
アーユルヴェーダの体質診断とバリの伝統コスメ「ジャムゥ」作りWS
ベビ待ちさんの味方♡マカ♡
大人気❤生はちみつ❤
同じカテゴリー(♡SpaTira)の記事
 移転してました(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ (2020-06-02 15:28)
 4月のお知らせ (2016-04-04 16:59)
 WS♡アーユルヴェーダとジャムゥ作り♪ (2016-02-22 22:33)
 アーユルヴェーダの体質診断とバリの伝統コスメ「ジャムゥ」作りWS (2016-02-19 06:00)
 ベビ待ちさんの味方♡マカ♡ (2016-02-10 13:53)
 大人気❤生はちみつ❤ (2016-02-09 21:12)

Posted by ティルタ at 23:36│Comments(0)♡SpaTira
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。