2015年06月04日
6月空き状況
スラマッシアン~こんにちは
今月のバリエステは!
なんと!ココナッツオイルを使用します♡
今月だけ、追加料金はかかりません♪
お試しください(^o^)
6月空き状況です♪
5日17時
6日10時
7日17時
9日10時、17時30
10日10時、15時
14日イベント出店
15日全日空き
6月生まれの方
よもぎ蒸し10%OFF
バリエステ20%OFF
ご予約お待ちしております(^o^)
写真/バリ島サヌールのビーチ
今月のバリエステは!
なんと!ココナッツオイルを使用します♡
今月だけ、追加料金はかかりません♪
お試しください(^o^)
6月空き状況です♪
5日17時
6日10時
7日17時
9日10時、17時30
10日10時、15時
14日イベント出店
15日全日空き
6月生まれの方
よもぎ蒸し10%OFF
バリエステ20%OFF
ご予約お待ちしております(^o^)
写真/バリ島サヌールのビーチ

2015年06月02日
朝食を抜かないほうが良い人part2
スラマッマラム~こんばんは~

昨日の記事⇒【朝食を抜かないほうがいい人】で気不足についてご紹介しました☆
今日は【気不足対策】です。
昨日の記事のとおり
まずは朝食をとりましょう!
ですが、空腹を満たすだけの朝食や添加物こんもりの朝食はNGです

どうせ食べるなら『気』を補える物をとりましょう♪
気を補う食べ物は
これから芽が出る食べ物、
米、じゃがいも、やまいも、えだまめ、さつまいも、や
かぼちゃ、きゃべつ、しいたけ
果物なら
いちご、さくらんぼ
いちご、さくらんぼ
肉・魚なら
ウナギ、かつお、あじ、牛肉、鶏肉、
です

それから食べること以外なら
朝の外の空気を沢山吸う事!

気不足の方はお疲れで
なかなか早く起きれない方も多いと思いますが
騙されたと思って、外の空気を吸ってみてください♪
なんだかスッキリ!二度寝したい気持ちはどこへやら!です(^^)/
早朝の外はエネルギーがたっぷり!!
6時を過ぎてからはどんどん空気が変わってきて

6時半にもなると、、、あれれ、二度寝したいかも

そんな空気です

6時前がおススメです♡
というわけで、今夜は早く寝ましょう!!
sampai jumpa
2015年06月01日
朝食を抜かないほうが良い人
スラマッパギ~おはようございます

もう朝食は召し上がりましたか??
ファスティングや朝食抜きがメジャーになってきた昨今
実は・・・
朝食を食べたほうがよい方もいるんです
☆ファスティングとは、固形物を取らず液体のみで半日~数日を過ごし
胃や腸を休める健康法です
脂肪に溜まった毒素も排出するので、高いデトックス効果もあるすごいことなんですよ
私も「ジュニアファスティングコンシェルジュ」を受講してみて
ファスティング重要性、すばらしさを知って試してみたのですが
皆さんのような爽快さや
体調の好調さがなく・・・・・
とにかく気が散ってしまい、力もやる気もでず
1日が限界でした
忍耐力の問題もあるのだと思うのですが・・・・
「ファスィングしたいのにできていない」もどかしい状態が続いてあきらめていたけど
漢方の勉強をしていく中で私は
「朝食抜きは厳禁」なタイプと判明

朝食抜きが厳禁なタイプとは
気不足の方です
気不足とはエネルギー不足の方、
特に接客業や、人の肌に触れる機会が多い方に多いです
□疲れやすい
□ほうれい線が気になる
□汗をかきやすい
□胃下垂である
□月経が予定よりも早くくる
上記に該当する方は気不足の場合が高いです
ただでさえエネルギー不足なのに
エネルギーを供給しないと・・・
さらに疲れる
やる気がおきない
集中できない
なんてことになりますよね
「気」をしっかり補って
身体のバランスを整えてからファスティングをすれば
ファスティングの良さを最大限に発揮できると思います

まずは私は「気不足解消」
気不足の方はどんな事をすれば良いのか・・
については、また後日ご紹介したいと思います
色々な健康法がありますが
合う合わないは人それぞれです!
合わないときは無理せずに
ここちよい選択をなさるとよいかもしれませんね


もう朝食は召し上がりましたか??

ファスティングや朝食抜きがメジャーになってきた昨今
実は・・・
朝食を食べたほうがよい方もいるんです

☆ファスティングとは、固形物を取らず液体のみで半日~数日を過ごし
胃や腸を休める健康法です

脂肪に溜まった毒素も排出するので、高いデトックス効果もあるすごいことなんですよ

私も「ジュニアファスティングコンシェルジュ」を受講してみて
ファスティング重要性、すばらしさを知って試してみたのですが
皆さんのような爽快さや
体調の好調さがなく・・・・・
とにかく気が散ってしまい、力もやる気もでず
1日が限界でした

忍耐力の問題もあるのだと思うのですが・・・・

「ファスィングしたいのにできていない」もどかしい状態が続いてあきらめていたけど
漢方の勉強をしていく中で私は
「朝食抜きは厳禁」なタイプと判明


朝食抜きが厳禁なタイプとは
気不足の方です

気不足とはエネルギー不足の方、
特に接客業や、人の肌に触れる機会が多い方に多いです

□疲れやすい
□ほうれい線が気になる
□汗をかきやすい
□胃下垂である
□月経が予定よりも早くくる
上記に該当する方は気不足の場合が高いです

ただでさえエネルギー不足なのに
エネルギーを供給しないと・・・
さらに疲れる
やる気がおきない
集中できない
なんてことになりますよね

「気」をしっかり補って
身体のバランスを整えてからファスティングをすれば
ファスティングの良さを最大限に発揮できると思います


まずは私は「気不足解消」
気不足の方はどんな事をすれば良いのか・・
については、また後日ご紹介したいと思います

色々な健康法がありますが
合う合わないは人それぞれです!
合わないときは無理せずに

ここちよい選択をなさるとよいかもしれませんね

- 若返ったゾ! ファスティング/三五館
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
- 奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っ.../マキノ出版
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
- 奇跡が起こる半日断食―朝食抜きで、高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っ.../マキノ出版
2015年06月01日
焼き鳥一休
久しぶりにこの人と飲んできました!

2軒目はとん太
子供の頃したかった
テーブルの上にある100円占い

プレミアムとんこつ

二人とも食べきれませんでした(/_;)
胃、ちっちゃくなったなぁ。。。
漢方では17時~19時はとても晩酌に適した時間!
精を補える、腎を補える時間です。
腎を補うと
髪の毛、歯、骨、耳、などに良い影響または
トラブルが改善しますので
是非この時間に(^O^)

2軒目はとん太
子供の頃したかった
テーブルの上にある100円占い

プレミアムとんこつ

二人とも食べきれませんでした(/_;)
胃、ちっちゃくなったなぁ。。。
漢方では17時~19時はとても晩酌に適した時間!
精を補える、腎を補える時間です。
腎を補うと
髪の毛、歯、骨、耳、などに良い影響または
トラブルが改善しますので
是非この時間に(^O^)